日差しが眩しくなってきたこの頃、大洗の海ではハナダイが良くつれています。美味しいですよ!周辺のゴルフ場の中で、どこよりも早く芝が色づく 大洗ゴルフ倶楽部ではもうかなり緑が濃くなってきていて、シーズン到来を感じます。
当館では、大洗ゴルフ倶楽部のご予約承ることが出来ます。
また、ご要望頂ければ、宍戸ヒルズ・静ヒルズの優待券をご用意することも可能です。
名門ゴルフ場で、プレーをお楽しみくださいませ。
お話は変わりますが、4月29日~5月5日には、笠間市で陶炎祭(ひまつり)が開催されます。
陶炎祭とは、「笠間焼き」で全国的に有名な、笠間市の陶器の祭典です!
期間中は、陶器市や陶芸家さんも参加するイベント、暗くなったら「キャンドルナイト」をしたり、朝から晩までいても飽きないお祭りです!
陶器には普段なじみの無い方も、このお祭りできっと好きになると思います。
会場には、「あそびの森」という施設があるそうなので、お子様も含めて、ご家族皆さんで楽しめる事と思います。
ゴールデンウィーク中のお祭りなので、家族旅行におすすめです!
とうとう、水戸の
桜が満開の日を迎えました。
うらうらとした春の陽射しの中旧県庁の御堀端の
桜は空一面を埋め尽くすようにそびえ、かつ、お堀に向かって長く枝を伸ばしています。
この世のものとは思えない美しさです。夜はライトアップされますから
さらに 幽玄な光景が広がることでしょう。
このほかに千波湖の周囲を取り巻く
桜の風景も素晴らしく一周3キロの遊歩道は頭上の
桜を見上げながらの散歩になるでしょう。今日は汗ばむ程の陽気でしたから湖からの風が心地よく感じました。でも、夜になって気温が下がると、ぉ花見には寒すぎるかもしれませんね。
水戸は梅の都といわれ、日本三名園のひとつ、偕楽園の梅林があまりにも有名ですが、実は
桜が本当に美しい街です。そこここにある街路樹の中にも、道路を覆うほど大きく枝を張って
桜のアーチをつくるところがあります。
その名も
桜川という、水戸駅南口を流れる川の土手沿いも
桜に埋め尽くされています。当館からすぐの
桜川沿いは、古木が多く、分けても桜が美しいところです。
一年で一番美しい季節のこの時期、
桜花を愛でに水戸へお出かけ下さい。